どこのゼネコン様でも悩まれるコンクリート打ち放しの打設ですが
当社の化粧コンクリート打ち放し工法(グラデーション工法)は建物の全面の色を合わせ、パターンを施工していきます。
そのため、施工面ごとの色のズレを抑え、美しい打ち放しを実現いたします。
コンクリート打ち放しを外部に使用しているお客様の
一番の悩みはカビや汚れの汚染が著しいことではないでしょうか?
そこで、当社では外壁コンクリート打ち放しの建物のメンテナンス工事も受け賜わっております。
当社で施工したコンクリート打ち放しは新築時の美観を再生いたします。
当社の木目調塗装は下地の種類を選ばず、
コンクリート面やボード面、鉄部面にも施工が出来る当社独自の塗装です。
例えば、「お部屋の一部だけを木目調にしたい」や「店舗の無地の壁を木目調にし、温かみを出したい」など、
全面施工のご使用はもちろん、一部施工による部分的なアクセントにもご使用できます。
当社では築200年の古民家等を施工しております。
その際に特に気を配るのは古き良き素材を生かし、さらにその素材を保護する施工を行うことです。
素材の良さを生かすため、蜜蝋や柿渋などの自然素材での施工を行っております。
【施工前】焦茶色の天井が
ホコリを取り
2回の洗浄を経て
まるで新築のように